茨城県常総市に自社工場を構え、東京都をはじめ関東近郊や全国を対応エリアとして家具製作事業を展開しております。
MAX FURNITURE(マックスファニチャー)です。
飲食店などの店舗用、オフィスなどの業務用、一般のご家庭向けの一般用など、幅広い用途の家具を設計・製作しています。
こんにちは。
今年も残すところあと数日ですね。
おせちのほとんどは出来合いのものを買ったので後は届くのを待つだけです。
多少作ったり用意するものはありますが手がかかるものは大体用意が終わっています。
いつも年越しそばを食べるのですがかき揚げかエビ天かどちらにしようか悩みます。
皆さんの年越しそばのお供は何でしょう。
母はカモのスモークとネギを乗せてかも南蛮風にしていたり我が家では自由な年越しそばを食べています。
やはり一番大きな課題といえば大掃除です。
空気が乾燥して晴れる日は家具の影干しにちょうどよく、大掃除がてら一度外へ運び出して影干しもしたいところです。
またこの時期はカビが気になる時期なので見つけたら胞子ひとつ残らず拭き取ります。
場所次第では家具を戻すときに動かして隙間を作り配置したいですね。
家具だけでなく壁や床などにもカビの胞子は付着しています。
濡れ布巾で拭きとると胞子が舞ってしまうので乾いたキッチンペーパーなどをあてがい
上からアルコールを吹きかけるなどが一番良いです。
この時なるべく使い捨ての紙や布巾を使うことをお勧めします。
繰り返し使うと雑巾に付着していたカビから広がってしまうことがあるため
拭いたら捨てるを徹底すると再発防止に役立ちます。
そのほかにも木製家具のお手入れにワックスを塗りこんでみるのもいいかもしれません。
家具用ワックスを少量布にとり馴染ませるように塗り広げていくだけです。
家具用ワックスはホームセンターなどにも売ってるので気軽に手に入ります。
そうすることで表面がコーティングされカビ防止にもなりより一層家具が艶めきをまします。
大掃除、おせち、お雑煮、お飾りなど年末年始の準備の進捗はいかがでしょう。
残すことなく片付け今年もすっきり終わらせましょう。
MAX FURNITUREでは、飲食店などの店舗向け・業務用・一般のご家庭向けなど、幅広い用途の家具製作についてご注文を受け付けております。
自社工場における“製作家具”にこだわり、お客さまのご要望・ご予算に沿って一点ずつ丁寧に設計・製作します。
大量生産の規格品にはないクオリティとバラエティで、みなさまのニーズにお応えします。
テーブル・机・収納棚など一点ずつから内装全体のプランニングまで柔軟に承ります。
お気軽にMAX FURNITUREまでお問い合わせください。