茨城県常総市に自社工場を構え、東京都をはじめ関東近郊や全国を対応エリアとして家具製作事業を展開しております、MAX FURNITURE(マックスファニチャー)です。
飲食店などの店舗用、オフィスなどの業務用、 一般のご家庭向けの一般用など、幅広い用途の家具を設計・製作しています。
こんにちは。
夜や朝目が覚めると肌寒さを覚えるようになってきましたね。
夜コンビニへ行くことがよくあるのですがサンダルで出ると足が寒くて仕方ありません。
先日は大きな地震がありました。
弊社では幸いにもけがや帰宅困難になることはありませんでした。
被害といえる被害は事務所の水槽から水がたくさんこぼれたくらいでしょうか。
ここ最近大きな地震がたくさん来ていますね。
今回の地震で物が倒れたり、落ちてきたという方は地震に備えて対策をお勧めします。
落ちてきて怖いものを聞いたら本と答える方は結構いるのではないでしょうか。
私もいつかハードカバーが落ちてくるかもしれないと思ったことがあります・・・。
そんな本には滑り止めシールです。ホームセンターなどで売っているざらついたガムテープのようなもので
多少の取り出しづらさはでますが棒を付けたり扉をつけることに比べればお手軽です。
また本棚に接着剤でスナップボタンを上下に付け布を貼ると目隠しと飛び出し防止にできます。
両開きの棚や食器棚はドアロックです。
ベビー用品のイメージが強いかもしれませんが地震対策になります。
戸がついているものや引き出しすべてに使えるのでとってもマルチに活躍できます。
家具自体の固定も忘れてはいけません。
滑り止めシートは床や壁に面してるところに貼り
つっかえ棒は家具と家具の隙間や壁と家具の隙間があるところに付けます。
固定して一度自分で揺らしてみて揺れなければ大丈夫です。
そのほかにも落ちてきて危ないものは頭上に置かない、
地震が起きても安全を確保できる場所を把握する(自宅、避難先等)、
身の危険を防ぐ方法を予習し、地震発生時に道具などすぐ取り出せるところに置く。
などなど地震が来ても慌てずに身の安全を確保しましょう。
MAX FURNITUREでは、飲食店などの店舗向け・業務用・一般のご家庭向けなど、幅広い用途の家具製作についてご注文を受け付けております。
自社工場における“製作家具”にこだわり、お客さまのご要望・ご予算に沿って一点ずつ丁寧に設計・製作します。
大量生産の規格品にはないクオリティとバラエティで、みなさまのニーズにお応えします。
テーブル・机・収納棚など一点ずつから内装全体のプランニングまで柔軟に承ります。
お気軽にMAX FURNITUREまでお問い合わせください。