お知らせ

投稿日:

米の種類について

MAX FURNITUREのホームページをご覧いただきありがとうございます。

MAX FURNITUREは、茨城県常総市に自社工場を構え、心を込めて家具を製作しています。自社工場を持つことで、デザインから製造まで一貫して管理することができ、品質の高い製品をお届けできます。

当社では、さまざまな用途に合わせた家具を製作しています。例えば、飲食店や小売店向けの什器は、店内の雰囲気や機能性を最大限に考慮してデザインします。

オフィス家具では、大型のデスクや収納など、ビジネスシーンにぴったりなアイテムを取り揃えています。また、家庭用家具では、お客様のライフスタイルやお部屋のサイズに合わせたカスタムメイドの家具を提供しています。

本日はコメの種類についてお知らせいたします。

 米の主な分類

米は大きく分けて以下の2つに分類されます。

種類 特徴 主な産地・用途
ジャポニカ米(短粒種) 粒が丸く、粘りが強く、冷めても美味しい 日本、中国、韓国など 寿司、丼もの、和食に最適
インディカ米(長粒種) 細長く、パラパラとした食感 タイ、インド、ベトナムなど カレーや炒飯に最適

 日本でよく食べられている品種

品種名 特徴
コシヒカリ 粘り・甘み・ツヤのバランスが良い、日本を代表する品種
ひとめぼれ ふっくらとした食感、冷めても美味しいのでお弁当にも◎
あきたこまち ほどよい粘りと甘み、あっさりした口当たり
ななつぼし 粘りと硬さのバランスが良く、炊き上がりが美しい
つや姫 強い甘みとツヤ、食味評価が非常に高い

 その他の種類・用途別

分類 内容
もち米 おこわ、餅、赤飯、和菓子などに使用される粘りの強い米
玄米 精米前の米、栄養価が高く健康志向の方に人気
雑穀米・ブレンド米 複数の雑穀や品種を混ぜたもの、栄養バランス重視

 海外の有名な米

品種名 特徴
バスマティライス インドやパキスタン産、香り高くカレーに合う
ジャスミンライス タイ産、ほのかな香りとふんわりした食感

私たちは常に新しいデザインや機能を追求し、より良い家具を提供するために努力しています。今後も、より多くのお客様にご満足いただけるよう、挑戦を続けてまいります。

MAX FURNITURE
〒303-0041
茨城県常総市豊岡町乙3240-1
TEL:0297-44-4220 FAX:0297-44-4222

お知らせ
-, ,

関連記事

春分

春分

茨城県常総市に自社工場を構え、東京都をはじめ関東近郊や全国を対応エリアとして家具製作事業を展開してお …

木製家具のあるインテリア~2021年トレンド~

木製家具のあるインテリア~2021年トレ…

茨城県常総市に自社工場を構え、東京都をはじめ関東近郊や全国を対応エリアとして家具製作事業を展開してお …

金木犀について

金木犀について

MAX FURNITUREのホームページをご覧いただきありがとうございます。 MAX FURNITU …

施工事例  お問い合わせ