茨城県常総市に自社工場を構え、東京都をはじめ関東近郊や全国を対応エリアとして家具製作事業を展開しております。
MAX FURNITURE(マックスファニチャー)です。
飲食店やオフィスなどの業務・店舗用の大型家具や店舗用什器から一般のご家庭向けなど、幅広い用途の家具を設計・製作しています。
こんにちは
さくらが見ごろを迎えていますね。
私はフラを習っているのですが、今週末桜の木の下で踊って動画撮影しようというイベントがあります。
今朝のニュースでは週末は冷え込むと言っていたので、気合で乗り切るしかないですね。
集合が7:00くらいなので何時に起きればいいのでしょうか。朝が苦手なので心配です。
茨城県常総市にも桜名所がいくもあるのでお知らせいたします。
*イメージです
■水海道あすなろの里
まん延防止等重点措置が解除されたので現在は通常営業しているようですね。
自然に囲まれた中でさくらを鑑賞することができますし、キャンプや農業体験をすることもできます。
■弘経寺
境内にある約30本のソメイヨシノと来迎杉が、ゆったりとした時間が流れる風雅な一日を過ごせる。
■八間堀川の桜並木
桜並木の奥には筑波山がどっしりと構え、絶景スポットになってます。
*イメージです
■吉野公園
約200本のさくらを鑑賞しながら釣り堀で遊ぶこともできるスポットです。
こちらの公園からも天気が良ければ筑波山を望むことができます。
他にもたくさんお花見スポットはあると思いますが今回はこちらを紹介させていただきました。
週末には満開を迎えているころではないでしょうか。満開も見ごたえがありますが、散り始めも美しく楽しみですね。
娘に「なんでみんな桜だけ開花などニュースになったりするの?」と聞かれました。
私は日本人にとって桜は特別で、例えば梅の花もかわいいですが梅は1ヶ月~くらい見ごろありますが、桜は咲いたと思っても
一週間~2週間で本当に一瞬ではかなく散ってしまうから日本人にとっては特別な花なんだと思うと伝えました。
正解かどうかはわからないですけど。
MAX FURNITUREでは、自社工場における“製作家具”にこだわり、お客さまのご要望・ご予算に沿って一点ずつ丁寧に設計・製作します。
大量生産の規格品にはないクオリティとバラエティで、みなさまのニーズにお応えします。
また、現在MAX FURNITUREでは一緒に働く職人さんを募集しています。
物づくりの経験を生かしたい、これから作ってみたい、やる気に満ち溢れているそんな方にぴったりです。
ひとつひとつパーツをつくりそれを図面通りに組み立て完成した時の達成感はとても大きいです。
未経験者の方も先輩職人が優しくもしっかり教えてくれるので問題ありません。
興味のある方はお問い合わせください。