茨城県常総市に自社工場を構え、東京都をはじめ関東近郊や全国を対応エリアとして家具製作事業を展開しております。
MAX FURNITURE(マックスファニチャー)です。
飲食店などの店舗用、オフィスなどの業務用、一般のご家庭向けの一般用など、幅広い用途の家具を設計・製作しています。
先日食器棚の掃除をしました。
年末にやったつもりでしたが、すぐに埃がたまりますね。
ところで、食器棚のコップは、上向き下向きどちらで収納するのが正解なのでしょう。
埃が溜まらないように下向きで収納する。
口をつける部分が棚に触れないように上向きで収納する。
私は上向きで収納していたのですが、主人は下向きが良いみたいで、最近は下向きにしています。
形状で見ると、下向きの方が安定するようにも思えますが、コップは底で安定するように作られていますので、実は上向きの方が安定して置けるとも聞きます。
形状によっては、下向きの方が安定するものもありそうですよね。
正解というのはないと思いますので、安全に清潔に使用できればどちらでも良いかなと思います。
食器棚の下に敷くシートもありますね。
安全面で考えればあった方が安定しそうですが、私は先日捨ててしまいました。
地震などの際には食器を保護してくれる役割もありそうですね。
どちらにしても、使う際には一度濯いで埃を落として使用した方が安心ですね。
MAX FURNITUREでは、飲食店などの店舗向け・業務用・一般のご家庭向けなど、幅広い用途の家具製作についてご注文を受け付けております。
自社工場における“製作家具”にこだわり、お客さまのご要望・ご予算に沿って一点ずつ丁寧に設計・製作します。
大量生産の規格品にはないクオリティとバラエティで、みなさまのニーズにお応えします。
テーブル・机・収納棚など一点ずつから内装全体のプランニングまで柔軟に承ります。
お気軽にMAX FURNITUREまでお問い合わせください。